fc2ブログ

Suicide Customs inc

Date : 2021年11月

横ハーマン triple trees





唐突ですが私は怠け者である。絶望的に朝が弱いし、時間にルーズだし、約束事が苦手。Kohとは正反対な性質なので、Kohにイライラされることが多い。そんな私が重要な仕事を任されることが稀にある。こういうときは本当に憂鬱であるし、逃げ出したくなる。失敗すればKohのしつこすぎる嫌味と雷が私にドッカーンと落っこちるからだ。そして先日、その私が恐れている重要な仕事を任された。やり取りはすべて英語である。英語の出来ない私にとってはもはや苦行でしかないが、給料を貰っている以上は絶対にやり遂げなければならない。賢い人ならば30分もかからないような仕事に私は何時間もかける、というかかかる。自信がないので慎重になりすぎて、ただでさえ遅い仕事が余計に時間がかかるのである。そしてそれにイラつかれる。嗚呼、これぞ悪循環。



tech cycle


そしてその私の悪循環が結果として無事に果たされた瞬間、心の底から安堵する。その瞬間がこの日だった。tech cycle、そしてFedex、有り難う。thank you so much. 






triple



さて、横ハーマンのトリプルツリーが完成しました。勘のいい人ならこのマシーンの名前からして何を目指して制作しているのか察しがついていらっしゃると思いますが、今日はね、もう11月20日なの。



triple



横ハーマン用のヘッドライトはもうすでに用意してあったんだけど、フロントフォークをギリギリのナローに設計して制作したもんだから準備してあったヘッドライトがフォークの間に入らない、という悪夢がここに来て発覚。がびびびーーーん
Kohが困った顔で笑いながら両腕を頭の後ろに抱え込んで、「これ、もう絶対間に合わないじゃーん」と私を見る。まあ、なんていうか、ド素人の私の目から見ても、うーん、ちょっと、、、間に合うようには見えない、、、かも?
がしかし、本人曰くまだ諦めてはいないらしい。でも、まぁこんなもんでいっかーというようなものは持っていかない、というのは自分の中のフィロソフィーであるらしいので完成していないものを無理やり持ち込むことはしないようだ。今までも余裕のよっちゃんで制作したマシーンはたったの一台だってないので、こういう状況には慣れっこですけど、正直何台目でも慣れませんね、こういう状況には。

というわけで、やれるところまでは諦めずにやり続けます。









スポンサーサイト



カウンター

プロフィール

izumi

Author:izumi
Welcome to Suicide Customs.
This is our little Motorcycle diary.

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

Top