RocketMotors.
ビートルのパワーウィンドーを修理する、という言い訳を見つけてRocketMotorsさんへ。まるで私の為にわざわざ時間を作ってあげたよ的なニュアンスですが、本当はシューボックスプロジェクト話をKohがS田氏に聞いてほしかっただけ。

老後の楽しみに取っておくつもりだったシューボックスプロジェクト。がしかし、ロケモ(RocketMotors)のS田氏に偶然、いや必然的に出逢ってしまった為にKohのシューボックス魂に火がついた。もうこうなったらS田氏も巻き込んで突き進むしかないぜ、のKoh38歳の秋。50歳までの完成を目指します!!
もうすっかり寒くなってきた11月なのに、汗をいっぱいかいて作業していらしたS田氏。油が染み込んだ両手はKohと同じく美しい働き者の手でした。格好付けたり威張ったりするための道具としてではなく、ただ純粋にカッコイイ車やオートバイに心を打ち抜かれて夢中になっていたらいつの間にか職業にしてしまっていた、という同じ匂いのする居心地の良い人。気の遠くなるような10年プロジェクトですが、どうぞお付き合いくださいませね♡
Comment
2014.02.17 Mon 23:24 人間勉強!
こんなに頑張っている人がいるなんて
カルチャーショックでした・・・
楽しくて時間も忘れ、帰って来てからもスーサイドの事が
頭から離れません。
とても良い関係で仕事をしていて
かつ楽しくその中から良い物が生まれ
羨ましいです(^_^)/~
安城市が近く感じました!
これからも宜しくお願い致します。
山梨県のゆうさんでしょうか?
私達こそ、ゆうさんとお逢いした瞬間から大変な衝撃で(笑)、
あれから数日間は、ゆうさんの話題でもちきりでしたよ!!!
頑張っている、というか、
趣味の延長線上のような仕事だからこそ本気でやらないといけないんだ、
というKohの言葉は、いつも意識しています。
夢を売る側が夢見がちでは笑われてしまいますものね。
決して和気藹々と仲間内だけで盛り上がっちゃってるような、
そんな仲良しこよしの関係ではなく、
何処かいつも緊張している空気の中で良い仕事をきちんとこなしていく私達でありたい、そう思っています。
ところで、雪は大丈夫でしたか?
また道路事情が回復しましたらいつでも遊びにいらしてくださいね。
ゆうさんがお越し下さる日を楽しみにしています。
こちらこそ末永く宜しくお願い致します。
ありがとうございました!!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.18 Tue 18:29 そうですよ!
今メールを書いていたら、何かのボタンを押してしまい
消えてしまいました(ーー゛)
はじめにスーサイドに伺った時、受け入れてもらえない雰囲気が
プンプンでした・・・
Kohさんはじめスタッフのみなさんは、喋りながらも手は仕事をしていて
お邪魔かな?と思いつつ楽しくて長いしてしまいました・・・
工場の中は何を感じるかと言うと、張り詰めた空気
この空気が日本をはじめ、世界へ発信するんだなと感じました!
自分は凄いんです(笑)にかぎ言って、しょーも無い人がいる中で
Kohさんはこれが普通と言い切り、僕からしてみたら
普通ではなく、雲の上の人です。
バイクへの思い入れは、バイクを見れば一発で分かります!
これからも体に気を付けて、しびれるバイクを造ってください(^。^)y-.。o○
あれから考えた事が、僕が近くに住んでいたら工場にはあまり行かないと思います
何故なら仕事の邪魔をしてしまうからです・・・
なので山梨で良い距離かなと思います!
本心は毎日入りびたい所ですが(-_-)
たまには熟睡して下さいね!!
やっぱりゆうさんだったんですね!!
そうですね、Kohが海外に行って留守の時は
工場の空気が全然違うんですよね。
やっぱり他のスタッフが緊張するくらいの気迫がないと(笑)
毎日ホントうんざりするくらい働いているので
イヤになっちゃうときもあるんですよー
だけど、ゆうさんのような人に出逢う為の「毎日」なのかな、
と最近は思います。神様からの御褒美ですね、きっと。
Kohは3日間徹夜して先ほど4時間くらい事務所で熟睡してました(笑)
社交辞令抜きで、またお逢い出来る日を楽しみにしています。
少し遠いですが、どうぞ御遠慮なく遊びにいらしてくださいね!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.19 Wed 14:15 Victory Custom paint.
お忙しい所メールばかりしてすいません・・・
甲府は雪の影響でマヒ状態です!
毎日雪かきをしているので、曜日の感覚がありません
Kohが4年の歳月をかけて製作していた大詰めにTELなんて
失礼いたしました・・・
VictoryCustomPaintさんの工場を見せて頂きましたら
もうビックリです!
滝ボルギーニがどの様になるか楽しみです!
Kohが信頼を置けるのが、画面から伝わってきます
Kohさんが埼玉まで行くのも分かります・・・
あのトイレはキレイすぎて落ち着いて、用が足せなそうですね!
何度も言うようですが、ここまで追求する
Kohさんが素晴らしいです!
またお伺いさせて頂きますので、色々教えて下さい。
その時時間があったらレアな物も見せて下さいね!
ところで彼女さんは何とお呼びすれば宜しいのでしょうか?
コメントがほとんど入らないのでコメント頂けると嬉しいですよ(笑)
いつも気にかけて下さってありがとうございます。
やはり雪の影響が凄いんですね。雪かきも毎日ごくろうさまです。
実はブログには書きませんでしたが、
通行止めや東名高速道路で真夜中に5時間以上も缶詰になったりして、どこにも寄り道していないのに往復で24時間かかりました。
そんな大変な思いをした2日間でしたがアドレナリンが大放出していたので疲れよりも喜びの方が断然大きかったです。
ヴィクトリーさんは塗装も素晴らしいですが下地も大変丁寧で人間的にも本当に信頼できる方なので、きっと滝ボルギーニもものすごい姿になって帰ってきてくれると期待しています。
カスタムに対しては尋常じゃない、むしろ異常なほどに神経質なKohをあれだけ満足させられる人は日本中探してもなかなか居ないと思います。気質だけが職人の人達が溢れる世の中ですが、気質も腕も本物の職人さんです。有難いです。
レアな物?
そんなのゆうさんの方がいっぱいお持ちじゃないですかー!!!
でも2階にも何だかいろいろありますので、また是非見にいらしてくださいね。
そうそう、申し遅れましたがワタクシ、いずみと申します。
同い年ということもありますし(笑)、これからも末長くお付き合いさせていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.19 Wed 21:24 こんばんは。
読み返してみたらKohさんの事を呼び捨てしてました
すいません(-_-;)
Kohさんの事を虜にしてしまうとは、凄い腕の持ち主なんですね
Kohさんとヴィクトリーさんがタックを組めば
こわいものなしですね!!
ところで往復24時間はきついですね・・
でも達成感とアドレナリンが出まくって
後で体調崩さないで下さいね!
これからもブログを読ませて頂きますので
お忙しいと思いますがUPして下さいね!
お伺いした時トライアンフを購入する方も同い年でしたね(笑う)
でもKohさんは次のプロジェクトで頭がいっぱいなんでしょうね・・
こんばんは。
お返事が遅くなりまして申し訳御座いませんでした。
滝ボルを塗装に出したら仕事が一段落するかと思いきや、
一段落する間もなく次の仕事に没頭する日々を過ごしております。
ここしばらくまともな睡眠時間が持てませんでしたので
私だけ午前中はゆっくりさせてもらったりしています。
御心配をお掛けしました!
只今、事務所でみんな揃ってキムチ鍋食べてまーす(笑)
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.20 Thu 20:07 良かった〜
思いましたよ~!
次の仕事も続々来るんですね
Kohさんがダウンしてしまったら、どうにもならないと思うので
キムチ鍋たくさん食べさせてあげて下さいね(^_^)/~
もう食べ終わったかな・・・
これまでの5年間、スーサイドが休んだことは
1日たりとも御座いません。
きっとこの先もないと思います!!
キムチ鍋美味しかったです。
体も温まったところで本日も後半戦がんばりまーす!!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.22 Sat 18:43 こんばんは!
バイクへの思いと発想がずば抜けていますね!
きっとKohさんの造るバイクには魂も入ってる感じですね・・・
どう表現して良いのか分からないんですが
人間としての凄さを感じます!!
なんて自分が器が小さいか実感されます。
N畝氏さんの気持ちとKohさんいずみさんの気持ちが
合致しているんだなと、とても羨ましいです!
自分も少しでも追いつけるようになる様
心を入れ替えて、気持ちを引き締めないととつくづく思います。
この生活はずっと続くと思いますが
くれぐれもお体を大切にして下さいね!
またお会いできるのを楽しみにしています。
ゆうさんは私達を美化し過ぎですよー
そんなかっこよくないです、、、
Kohは自分のことを町工場のオッサンとしか思ってないですよ。
「この生活はずっと続くと思いますが」
の言葉に涙がちょちょぎれました。
やっぱり続くんですかね?(笑)
私達もゆうさんとの再会を楽しみにしています。
実は前回は遠慮して言い出せなかったのですが、
是非ともあのお衣装で記念撮影をさせていただきたいのです。
もし失礼でなければ宜しくお願いします!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.22 Sat 22:38 美化してませんよ!
謙虚なのに手を抜かない・・・
皆さんはこの生活が当たり前になっていると思いますが
僕から見ればかなり普通ではないですよ!
頭をフル回転させながら、作品として表現していく
素晴らしい事だと思います!!
表に出たい奴ほど、やっつけ仕事でグチグチ言ってる(笑)
素人から見てもあれ?ってのを平気で売ってますからね
ハーレーは壊れるんだよ!ってお前が直すんだろ<`ヘ´>
なんちゃってバイク屋さんとお付き合いが長かったので
スーサイドに出合えて、心から感謝しています。
あの袈裟で良かったらパチリといってください!
2014.02.23 Sun 22:25 こんばんは。
Kohさんの忙しさでTELをしてもお邪魔な様で
物が無いと話が弾まないなと思って一人で書いてます!
図面を理解する三角法やハイパーミルでプログラム
何を言ってるか分かりません(p_-)
タックを組んでとてつもない域まで行きそうですね!!
早く会ってお話をしたいです。
あはは。お邪魔じゃないですよー
あまり器用にいろいろこなせないだけです。
三角法なんて知りませんよね? 生活に必要ないですもん。
またゆうさんにお会いできる日を私達も楽しみにしています。
そのときにハイパーミルのプログラムなどお見せしますね!
ゆうさんも楽しみにしてて下さーい
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.02.28 Fri 10:19 ヤバい!!
いくら良い設備が入っても、人間の手がはいらないと
カスタム出来ないですよね・・・
この無骨さと言うか人間臭さは、設備ありきの
Kohさんの頭のコンピューターと一致して出来る
作品なんですね!
早く遊びに行きた~い
そうですね、どれだけ時代が進化しようとも、結局最後は人の手だ思います。手が加わることで自然とビルダーのクセが出ますし、ビルダーの必死さやかける想いなんかも乗り移っちゃう恐ろしさがありますね。本気で作り込んだカスタムバイクって、なんていうか、情緒かあるというか、ビルダーの殺気を感じるんですよね、それに苦悩や情熱がこれでもかー!てくらい詰まってるから、無機質なものなのに温かみがあるというか。そういう、作りて側の心情がカスタムと重なって垣間見れるような、そんなカスタムに心惹かれます。
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.03.02 Sun 09:27 え・・・
想像以上の量
あけるのを考えただけでもヘトヘト・・
でも夢が詰まってそうですね!
2014.03.04 Tue 05:48 お疲れ様です!
でもやっている事はスゴイ!
寒いと思うので、なるべく暖と睡眠をとって
風邪をひかない様に、頑張ってくださいね!!
2014.03.06 Thu 22:36 こんばんは。
書いたり消したり書いたり消したりの繰り返しでした
ちょっと連絡が取れなかったもので・・・
人生は一度限りと言いますが
正解は無いと思っています。
スーサイドへ、ふらっとお邪魔させて頂いた時
とてもKohさんといずみさんのペアが良い関係だなと
話している時に思いました・・
家の場合は後継ぎがいないと、家を出て行かなければならないので
子供がいないとならないのです
上の子は女の子で高校生になり、1度もパパお父さんと呼んでもらった事はありません
下の子は小学生ですが、どちらも血は繋がっておりません・・・
相手に子供がいた人と結婚したからです
たまに3人との距離を感じる事があります
母親にも愚痴を言われ、本当の孫じゃないと
なので僕たちは子供をつくらない事に決めました
何故なら平等に子供を見れるか分からなかったからです
2人の子供を本当の子供と思える様に今は努力しています。
Kohさんはビルダーを選び
仕上がったバイクを乗れる人はとても羨ましい限りです
僕も突然伺って、バイクが欲しいなんて簡単に言いましたが
僕の事ももっと知ってもらい、KohさんがGOを出して頂いたら
話をさせて頂きたいと思います。
Kohさんの挑戦し続ける人生はどのビルダーにない考えだと思います
仕事に対する姿勢、考え方は誰にも真似は出来ないと思います
この道を選んでくれたkohさんに感謝します。
勿論いずみさんにも。
今月お彼岸が終わったあたりで、スーサイドへ伺います
日にちが決まったら連絡しますね
良いお話を有難うございました
今夜も頑張って下さ!!
私が思う、良い父親、良い家族、というのは、
いつも仲良く子どもの気持ちに寄り添って物分りの良い優しい関係ではなく、
若いうちは、何だかお互いの思いやりや優しさがすれ違っちゃってうまくいかなかったんだけど、歳をとってから、あーこういうことだったのか、なんてお互いが懐かしさで泣けちゃうくらいの、そんな関係に憧れます。
今の時代、仕事よりも家庭を優先する父親で溢れかえっていますが、そんな簡単に目に見えるような愛情は何だか信用できないな、と思えてなりません。生活ってそんなに美しいものではないと思うし、人生ってもっとぐねぐねしていて綺麗じゃないですもん。そんな決して美しくはない人生の中で偶然大切な人に巡り会い、想ってあげて想ってあげて、それでも上手に伝わらなくて、それでも想って想って想って、それでいて自分のことも想ってもらいたくて。そんなこんなをバカみたいに繰り返しながら、やがて訪れるサヨナラのときになってやっと自分にも相手にも伝わることが叶うのかな。愛なんて目に見えないから難しくてもどかしいものだけど、だけど本当の愛って血の繋がりも戸籍も全部吹き飛ばしてくれる威力があると私は信じています。
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.03.07 Fri 22:54 こんばんは。
ツインカムと言うか別物に変身・・
Kohさんの頭脳が合体して
フレームとタンクとエンジンのコラボで
滝ボルギーニがどの様になるか楽しみです!
こんばんは。ありがとうございます。
実はこのエンジン、今からもっと凄いことになっていくんですよー
楽しみにしてて下さいね!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.04.12 Sat 02:44 お久しぶりです!
いきなりのパイナップルごちそうさまです!
PCの調子が悪くて、修理に出したら買った方が安いので
newPCからお邪魔します・・
皆さんお元気ですか?相変わらず寝ずに仕事してますね
滝ボルギーニも順調な様で
仕上がりが早く見たいです・・
4月中にはお邪魔させて頂きますね!
頑張ってくださ~い\(^o^)/
お久しぶりです!!!
実は、連絡が突然なくなったのでどうされたのかな、、、と心配していたんですよー
なので、お彼岸についてYahooで調べたりしてました。お彼岸中はPCに触っちゃいけないのかな、とか(笑)
お元気そうで安心しました!
来週、滝ボルが塗装から帰ってきますよー
まだ日にちは決まっていませんが、今から心臓がドッキンドッキンしています。
ぜひぜひ見にいらしてください。
お逢い出来る日を心から楽しみにしています!!!
ありがとうございます。今夜も頑張りまーす\(^o^)/
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.04.14 Mon 02:56 いずみさん!
大体の日にちが決まったら教えて下さい!
お邪魔させて頂きます(^_^)/~
楽しみにしています!!
そうなんですよー
いよいよでございます!!
今週中だと思いますのでまたブログチェックしててください(笑)
エンジンも今から組み上げていきますので
エンジンをフレームに載っけたあたりでお越しいただくのが
一番見ごたえがあるかもしれません。
ゆうさんがひっくり返っちゃうようなのものを
みんなで必死につくっていきますので楽しみにしていて下さいね!!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
噂の神ングレイですね!
エンジンが載ったらひっくり返りに行きますね
無理しないで下さい(^。^)y-.。o○
2014.04.19 Sat 00:57 ホントだ!
怪しい黒と言った感じですね、
早く自分の目で見てひっくり返りたいです。
しっとりとした何とも言えない黒ですね!
蛇の鱗がしびれる~!!
実物の塗装は画像とはぜんぜん別物です。
ぶっ飛んでひっくり返ってゆうさんが大変なことになりますよー(笑)
5月10日以降くらいからKohがメチャクチャになってくると思いますので
それくらいまでにお時間がありましたら是非見にいらしてくださいね。
楽しみにしています!!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.04.23 Wed 01:32 いずみさん!
早くそちらへ行きたいです
行く前に連絡するので、滝ボルギーニ以外にも
しびれる物を見せて下さいね!!
Kohがメチャクチャになる前に行きますよ!
いよいよクライマックスですよ!!!と言いたいところですが、
まだまだ道のりは遠く険しい感じです、、、
今はロッカーボックスのプログラムを作っていて間もなく削り始めます。
来られる日が決まりましたらご連絡下さいね!
その日に合わせてトライアンフをチビスーサイドから移動させておきます。
そうですね、メチャクチャになる前にお越しください。
がしかし、今日も朝の4時から怒り狂って今も目を真っ赤にして作業しております。
もうメチャクチャになりかけてますのでご注意ください(笑)
お逢い出来る日を楽しみにしております!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.04.23 Wed 19:06 こんにちは!
手がはいるから、バイクにも魂が入るんですね!
気候もあって今忙しいので、なるべくゴールデンボンバー
に入る前に行きますね!
そうなんです、最後は人の手ですし、テクノロジー自体が人の手による努力の結晶ですものね。今は子どもだって普通に使っているアイフォーンだって、天才と呼ばれたジョブズが普通の人の何倍も努力を重ねて、最後は自分の人生をも削って創り出したテクノロジーですもの。
私達が子どものころにはドラえもんやSF映画や007の世界にしかあり得なかったものが、今では金持ちでもないスパイでもない普通の人達が普通に使っているアイフォーンは、21世紀の偉大なテクノロジーだと思います。
旧き良き時代の素晴らしいものも確かに大切にしていくべきですが、あまりにそればかりだとつまんないし、カスタムの世界も進化していかない様な気がします。まずはつくり手が意識を変えていかないことにはカスタムの世界は100年後も同じことをやっているのかもしれませんね。くだらないとまでは言いませんが、そんなのは実につまらないと思います。
世の中はゴールデンウィークに突入ですね。
もしかして今週中にお逢い出来るかしら。かなりドタバタやっておりますのでお越し下さるお日にちが決まりましたらお早めにお知らせ下さいね!楽しみです!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.04.25 Fri 01:29 今着きました!
居る時間はあっという間でしたけど、その何倍も楽しかったですよ
行きは長野へ帰りは名古屋をグルグル
ナビの調子が悪くて、色々なとこに連れてかれました・・
あの塗装は感動です。
ビックリしてひっくり返りました!
また伺うのでコアな話を教えて下さい
今も仕事してるんですよね、頑張ってください!!
イチゴのロールと、OHANAの抹茶食べました
超が付くほど美味しかったですよ\(^o^)/
えーーーーーーーーーーーー!!!!!
今到着したのですかーーーー!?!?!!?
9時までには、とおっしゃっていたのに長々と引きとめてしまって
申し訳ありませんでした、、、
もちろん今も3人で仕事中ですよー
ゆうさんにいただいた信玄餅を夜食にいただきながら
ロッカーカバーの準備をしています。
信玄餅、めっちゃくちゃ美味しいですー ありがとうございました!!!
ええ、またぜひいらしてください。とっても楽しかったです!!
ゆうさんの宝物もよかったら次回見せて下さいね。
今日は本当に本当にありがとうございました。
今度はYouTube大会しましょうね\(^o^)/
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.04.26 Sat 16:24 無理はしないで下さいね!
っと思ってしまいます。
でも話をさせて頂いて、スーサイドのcrewは違います!
それは何処そこのお店と違って、本当にバイクと向き合ってるのが
伝わってきます・・と言うより仕事を見ていれば分かります
くれぐれも体調崩さない様に頑張ってくださいね!!
5月に行きますので、YouTube大会やっちゃいましょう(^。^)y-.。o○
そうですね、どこまでやればいいのか、、、私達にもよく分かりません。
寝ずにやることが必ずしも正しいことだとも思っていませんし、
誰だってイヤですもん、こんな生活(笑)
こんな私達ですが、いつかは皆でオートバイを楽しみたいなぁ、と
いつも思っているんですよー
ただ、今のところはまだ楽しむところまでたどり着いていない、ということです。
ぜひとも5月にYouTube大会やりましょう\(^o^)/
- #-
- 123
- URL
- Edit
2014.05.03 Sat 08:38 あのKohさんが\(^o^)/
ホントにパーーーーーーーーーーーーーーーーーーーフェクトでね!
寝る時もいずみさんの場所を開けて寝るKohさんの優しさが
伝わって来ますよ~~~(^。^)y-.。o○
今日も頑張ってください!!
くれぐれも体をお大事に。
2014.06.16 Mon 02:30 お久しぶりです!
滝ボルがスウェーデンに渡っていたんですね!
実はそちらへ遊びに行こうと思っていたのですが
父の容体が悪く、連休が明けてから入院してしまい
交代で様子を見ているので、母も看病疲れで
今、そちらへ向かう事が出来ません。
明日、というより本日大きな手術を行うので
眠れなくて、書き込みさせて頂きました・・・
手術が成功して、気持ちの余裕が出来ましたら
必ずお邪魔させて頂きます。
それまで少し時間を下さい・・・
滝ボルオーナー様が宜しければ
ゆっくり見させてください
早く皆さんにお会いしたいです!
こんな状況なので、お許しください。
皆さんに会えるのを楽しみにしております。 ゆう
こんにちは、お久しぶりです。
滝ボルが飛行機に乗って日本に戻ってくるのはまだ少し先になります。
なので今はゆっくりご家族のそばに居てあげて下さい。
お父様が早くお元気になりますように。
またゆうさんにお逢い出来る日を皆で楽しみにしています!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2016.09.23 Fri 14:33 お久しぶりです!
ご無沙汰しております!
一度はバイクに乗るのを諦めてしまいましたが
10月6日にボルトを抜く手術までたどり着きました・・
父の3回忌も来月23日に終わるので
やはりもう一度バイクに乗る事に決めました!
好きな事を諦めるよりも、楽しまないとな~と
ポジティブに考え、また楽しんじゃいます
ボルトを抜いて、落ち着いたら
今度は遊びに行きますよ~!!
おひさしぶりです。お元気でしたか?
私たちはみんな元気です。
今はドイツのケルンという街に来ていて
AMDワールドチャンピオンシップというカスタムバイクの
オリンピックのような大会に出場している最中です。
ですが、いろいろ問題発生(?)で・・・
ブログにアップしておりますのでよかったら読んで下さい。
Kohも最後の最後まであきらめずにやっておりますので
どうかゆうさんもオートバイをあきらめずに楽しんで下さいね。
お互いに良い報告を兼ねた再会が出来るといいですね!
お体大切になさってください。
ありがとうございました!
- #-
- 123
- URL
- Edit
2016.10.14 Fri 22:55 おめでとうございます♪
おめでとーございます\(^o^)/
日本を蹴散らして世界のスーサイドへたどり着きましたね!!
kohさんはまだ高みを見てると思いますが
自分の事の様にうれしいですヽ(^o^)丿
エンジンがかからない状態で時間もなく
そこで火を入れてしまう、神業・・
IDパスを忘れるお茶目なところ
ランブルレーサーにkohさんがまたがっている姿にジ~ンと来ます
悪そうな変態いやビルダーさん達がkohさんのランブルレーサー
の前での写真撮影・・
何をとっても最高です、そしてお疲れ様でした<(_ _)>
スーサイド最高~~~~~~♪
--------------------------------------------
話は代わりますが、今病院のベッドからメールをしています!
ボルトを入れてから時間がかかりすぎて、肉に張り付いてしまい
半分以上取れませんでした・・・
ボルトを抜く工具?が曲がってしまったらしく、縫ってとじてしまったそうです。先生と話しをして医療器具の専門の方と話しをして頂き
すぐではないですが、もう一度挑戦してくれるそうです。
もう歩けるようになってきました
全身麻酔がきつかったです。
トラに関しては前話した通りでお願いしたいのですが
kohさんの顔の広さで 【1949年パンヘッドのスプリンガーフォーク】をお持ちの方を知りませんか?
ヨンパチの後に500台前後だけ造られていた
オリジナルを探しています・・
カスタムではなく、ドノーマルを探しています(;一_一)
kohさんなら世界中を回っているので、あった!とか言ってくれそうで
本物は刻印の後に少し離れてアルファベットが1文字入っています。
何処かに眠っているはずなので、少し気にしてみて下さい(>_<)
1950になるとスプリンガーはないのですが
ナックルからパンへ移行する時に発売されたそうです。。
見た目だけでほぼ年代が違ったり、偽物が多いようです。
パンからショベル以降する時のアーリーショベルのようなものです!
と、知ったか風に書きましたが、確実kohさんの方がお分かりですので
宜しくお願い致します。
みなさん、ゆ~くり休んでください! ゆう
2016.10.22 Sat 01:27 ありがとうございます
大変な手術をされて入院していたのですね。
ベッドで横になっているといろんなこと考えてしまいがちに
なるかもしれませんが、
どうか毎日を前向きに明るく過ごせますように。。。
遠くから祈ってます。
AMDは目標の一つでもあったので本当に嬉しかったです。
30代の10年間は何も思い出せないくらい必死で過ごしてきました。
ゆうさんに逢ってお話ししたい事が沢山あります!!
だから早く元気になってスーサイドに遊びに来て下さい。
パンヘッドの話もそのときに沢山お話ししましょう。
再会できる日を楽しみにしています!!!
- #-
- 123
- URL
- Edit
Trackback
http://suicidecustoms.blog48.fc2.com/tb.php/1035-9094bda5